団体詳細 results
月曜トーク
| 利用登録番号 | 0062 | 
|---|---|
| 団体名フリガナ | ゲツヨウトーク | 
| 団体の種類 | ボランティア団体 | 
| ウェブサイト | |
| 設立の目的 | 現代に相応しいコミュニケーション能力とは何かについて考え、それを身に付けることが目的である。高度に情報化した時代を生きるために、他者との関係性の中で自我を形成し、職業能力の向上や市民としての公共心を養うための理論的・実践的訓練の場を提供することを通して、引き篭りや若年者の就労といった諸問題の解決に寄与する。 | 
| 活動内容 | 新しい時代に相応しい対人関係能力の養成を目標に定例会、講習会、勉強会等を開催する。その際、産業カウンセラーや司法書士、子育て中の働く女性から元・東大生、さらには引きこもり中の青年まで、多士済々のメンバーと関わることで、理論面だけでなく実践を通しての能力開発が望める内容とする。 | 
| 活動分野 | 
                      2 社会教育の推進 13 子ども健全育成 14 情報化社会の発展 17 職業能力開発・雇用機会拡大 19 市民活動支援  | 
                  
| 活動地域 | 
                      3 中央区 | 
                  
| 代表者氏名 | 水野 崇 | 
| 設立年月日 | 2005.11.01 | 
| 構成人数 | 13 名 | 
| 連絡先 | ※ この情報は非公開です | 
| 電話番号 | |
| 連絡担当者名 | |
| FAX | |
| メールアドレス | |
| 定款・規則など | |
| 活動報告書など | ファイルを見る(PDF) | 
この団体のイベント・募集情報
該当件数0件(1〜0 件目表示)
現在、イベント情報はありません





