イベント・募集情報 Event infomation
オンラインイベント「日本で見つけた新しい私〜人とのつながりの大切さ〜」リモート倶楽部FUNN6月
-
2021.05.26 イベント by 特定非営利活動法人 NGO福岡ネットワーク
福岡県北九州市で、ALT(外国語指導助手)として働くカナダ出身のダニエール・ビアネメさん。
日本で暮らしていくなかで、人とのつながりの大切さを実感し、ダニエールさん自身も人間的に大きく成長できたそうです。
しかし、外国人という立場から、さまざまな困難や苦労もありました。
ダニエールさんがどのように困難に対処し、乗り越えていったのか、お話を聞いてみましょう。
多文化共生に関心がある方、カナダの文化を知りたい方など、多くのご参加をお待ちしております。日程:6月11日(金) 19:00~20:30
会場:オンライン会議ツールZoomを使用しての開催となります。
参加費:¥500申し込み方法:
https://forms.gle/zkrdJc7vNaQgkeSd9
上の申し込みフォームに必要事項をご記入の上送信下さい。
※クレジットカード決済ご希望の方はこちらから申し込みをお願いします。(Peatixページへ移動します)
https://clunfunn2106.peatix.com/view<出演者>
Danièle Bien-Aimé(ダニエール ビアネメ)はじめまして、ダニエールです。カナダのモントリオール出身です。
2017年8月から福岡県北九州市に住み、ALTとして働いています。日本に興味を持ったきっかけは、小学生の頃に見た日本のアニメでした。自分の部屋でアニメの絵を描いたり、日本のドラマを見たり、好きな日本の歌を歌ったりすることで、「日本に行きたい!住みたい!」という夢を持つようになりました。
2014年に石川県の金沢大学に留学生として、初めて日本に来ました。2回目は2016年に観光で日本に住んでいる友達を訪ねて来ました。3回目は2017年ALTとして働くために北九州市に来ました。
カナダに住む家族や友達と離れて、初めて九州に来ました。さまざまな苦労や困難がありますが、日々の新しい冒険と挑戦が私を成長させてくれます。
※今回のイベントは(特活)NGO福岡ネットワークが実施している
「倶楽部FUNN」のオンラインバージョンです。
普段は事務局長お手製の各国料理を食べながらお話しを聞く会ですが、
今回はオンライン(Zoom)での開催となります。
皆さんそれぞれ自宅から思い思いの料理をご用意いただきご参加ください。
(必ずしもなくても大丈夫です)
普段リビングで見ているテレビの代わりにご覧いただき、
ご家族と一緒に世界のことを考えたいという方もぜひご参加ください。
これまでの倶楽部FUNNの実施内容一覧
https://ngofukuoka.net/category/clubfunn/〈当イベントに関する問い合わせ〉
(特活)NGO福岡ネットワーク事務局
担当:小原
Tel:092-405-9870
Mail : funn@ngofukuoka.net