プロボノで参加する probono

社会貢献の様々なスタイル

「社会貢献」と言っても、その方法や内容はさまざまです。共通しているのは、それぞれ「何かを提供している」ということ。「寄付」と「ボランティア」については、よく知られているかと思いますが、このページで特に紹介したいのは、「プロボノ」というスタイルです。

知識やスキルを活かした社会貢献『プロボノ』

「プロボノ」とは、ラテン語のPro Bono Publico(公共善のために)を語源とする言葉です。直訳を見ると、社会貢献活動全般を意味するようにも見えますが、実際には、より限定的な意味を持っています。定義をすると、『社会的・公共的な目的のために、自らの職業を通じて培ったスキルや知識を提供するボランティア活動』【*1】だと言われています。以下の表では、「ボランティア」と「プロボノ」、そして「ビジネス」を3つの項目で比較しています。

【*1】嵯峨生馬『プロボノ 新しい社会貢献 新しい働き方』(2011年、勁草書房)

プロボノの効果

たくさんのNPOがさまざまな社会課題の解決のために活動していますが、その継続のために必要な人材確保や資金不足で苦労をしています。具体的には「寄付金をもっと集められないだろうか」、「パンフレットを作りたいが、デザインがうまくできない」、「経理がわからず会計に四苦八苦している」などの悩みがあります。プロボノは、そこに専門的スキルを持ち込み、強化・改善を目指します。例えば、デザインやマーケティングの経験・知識を持つプロボノが集まって、ホームページやパンフレットを刷新したら、「会員が増えた」、「寄付が集まった」といった事例も多数あります。

「プロボノ」を行う、あなたへのメリット

◎職場や業種を越えて、新しい人脈を築ける ◎スキルをさらに磨き、実践できる機会となる ◎社会課題を実感したり、社会貢献することへの充実感がある

プロボノにはこんなメリットがあると言われています。「自分の持っているスキルを活かして、誰かの役に立ちたい!」そんな思いをお持ちでしたら…ぜひ「プロボノ」をやってみませんか?

ご興味のある方は、あすみんにご相談ください。

あすみん夢ファンド

ご支援ありがとうございます