イベント・募集情報 Event infomation
【募集終了】10月9日(土)プチボランティア「森の池マツ林のお手入れ」
-
2021.10.07 ボランティア募集 by 海の中道海浜公園 海の中道管理センター
※定員に達したため募集を終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございました。
海の中道海浜公園では、だれでも気軽に参加できる「プチボランティア」活動を毎月1~2回 開催しています。活動内容は、開催日によってさまざまで、植樹や草刈り、動物舎の清掃などなど・・・
「ボランティアで何かしたいけど、どのようにすればいいの?」「ボランティアをしたいけど、体力に自信がないから簡単な作業から始めたい」というボランティア初心者の方におすすめです。
皆さまのご参加をお待ちしています。【2021年10月9日(土曜日)の活動内容】
森の池エリアのマツ林のお手入れ(外来種駆除、枯れ枝拾い、松葉かき 等)を行います。
※詳細はプチボランティアチラシをご覧ください。:10月9日プチボランティア チラシ(PDF)【活動場所】
海の中道海浜公園 森の池 ※集合場所:環境共生の森 里の家■お車でお越しの方
お車でお越しの方は、「光と風の広場駐車場」をご利用ください。受付時に無料駐車券をお渡しします。
■公共の交通機関をご利用の方
・電車利用の方は JR『海ノ中道』で下車し、「カモ池口」よりご入園ください。※徒歩45分
・バス利用の方は 西鉄バス『カモ池前』で下車し、「光と風の広場口」よりご入園ください。※徒歩20分【定員】
30名
【参加料】
無料(入園料・駐車料無料)
【持ち物、服装】
・動きやすく汚れてもよい服装(長袖・長ズボンなどの肌の露出がない服装や運動靴 ※サンダル不可)
・帽子
・軍手
・飲み物
・タオル
・マスク
・(少雨の場合)雨具 ※傘は作業の支障となるため不可服装参照↓これにマスクをプラスしてください。服についた虫が分かりやすいので、明るい色の服装がおすすめです
【参加者へのお願い】
・感染症予防として、各自マスクを着用してご参加ください。
・発熱のある方や、体調の優れない方は参加をご遠慮ください。
・手洗い、消毒等にご協力ください。【備考】
少雨決行(雨天中止)【お問い合わせ・お申込み】
下記連絡先まで、必要事項【ご希望の参加日、代表者氏名、参加人数(大人・小人・幼児)、電話番号、参加経験の有無、来園交通手段】をご連絡下さい。(申込期限…前日12時まで)◎海の中道管理センター
〒811-0321 福岡市東区大字西戸崎18-25
MAIL:umi-forest@prfj.or.jp
TEL:092-603-1111 FAX:092-603-1199