イベント・募集情報 Event infomation
【助成金情報】オンライン学習支援に取組む団体を募集します(4月19日~5月12日応募締切)
-
2022.04.25 イベント by NPO法人いるか
【助成金情報】
オンライン学習支援に取組む団体を募集します
(4月19日~5月12日応募締切、4月29日・5月2日オンライン公募説明会)NPO法人いるかと(一財)日本未来創造公益資本財団、によるコンソーシアム団体「北部九州学習支援コンソーシアム」は、 休眠預金等活用事業(※)の指定活用団体である一般財団法人日本民間公益活動連携機構の公募により、 休眠預金「新型コロナウイルス対応緊急支援助成」において、2022年3月1日に「資金分配団体」として選定されました。
これに伴いまして、
オンライン型学習支援/SNSを活用した学習支援モデル構築に取り組むNPO法人等の団体に向けて、助成金の拠出を行います。
ご関心のある団体の皆様からのご応募をお待ちしております。
コロナ禍により、子ども達を巡る学習環境は急激に変化しました。休校措置や学校教育のオンライン化、経済的環境の悪化により塾に通う事を継続できない等、学習に課題を抱える子ども達が増えています。
本公募事業では、コロナ禍による学習環境の変化や経済的影響を受け、学ぶ意欲はあるが学校以外の場所で学ぶ環境を得ることが難しくなった子ども達や、断続的な休校措置の影響により学習のつまずきや遅れが生じ、学習を取り戻すことに困難を抱えている子ども達等に向けて、オンライン型の個別学習支援事業に取り組む団体を募集します。また、子ども達が勉強中に分からないことを気軽に質問できるようにするための学習環境づくりとして、SNSを活用して学習支援を構築する事業に取り組む団体に対し助成します。
詳しくは、NPO法人いるか公式サイト内、休眠預金特設ページをご覧ください。
公募要領、申請様式、オンライン公募説明会についてご案内しています。
【 http://npo-irukanet.com/dd/ 】●助成事業名:継続するコロナ禍におけるオンライン/SNS学習支援モデル構築事業
●助成総額:4,890万円
●対象地域:北部九州(福岡県、佐賀県、長崎県、大分県)で活動する各団体に助成
●助成期間:2022年6月(予定)~2023年2月
●伴走支援:月1回程度の面談による支援
・事業のロジックモデル策定・成果目標策定支援
・事前評価、事後評価についての支援
・月1回の実施状況の確認と事業実施に関する助言等
・事業の実施状況、取り組み事例の共有に資する情報公開
・その他==========================================
【今後の流れ】
・公募開始 4月19日(火)
・オンライン公募説明会
第1回:令和4年4月29日(金)11:00~12:00 (参加申込締切 4月27日)
第2回:令和4年5月2日(月)13:00~14:00 (参加申込締切 4月30日)
※内容はどちらも同じです。
・公募締切 5月12日(木)
・公募審査 5月中旬~下旬
・内定決定 6月上旬~中旬目途==========================================
【オンライン公募説明会】
<日時>
第1回:令和4年4月29日(金)11:00~12:00 (参加申込締切 4月27日)
第2回:令和4年5月2日(月)13:00~14:00 (参加申込締切 4月30日)
※内容はどちらも同じです。
<会場>
オンライン(zoom)にて開催します。
参加お申し込み後、メールにて参加方法をご案内します。
<内容>
①事業概要説明(事業の目的等)
・NPO法人いるか 理事長 田口
②公募内容説明(申請方法等について)
・NPO法人いるか プログラムオフィサー 佐々木
・一般財団法人 日本未来創造公益資本財団 プログラムオフィサー 杉本
③質疑応答
<参加申込方法>
メールにてお申し込みを受け付けます。
メール件名を「休眠説明会」とし、本文に、
①参加日 ②参加者ご氏名・フリガナ ③参加者所属団体名 ④ご連絡先(メールアドレス・電話番号)⑤質問事項がある場合はその内容
をご記入頂き、下記メールアドレスまでご連絡ください。
npo-irukanet@wonder.ocn.ne.jp
※事前に公募要領( http://npo-irukanet.com/dd/ )をご覧いただきご参加ください。==========================================
【休眠預金制度の詳細】
一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)HP( https://www.janpia.or.jp/kyumin/ )をご参照ください。【本事業・申請に関する個別相談のお問い合わせ】
北部九州学習支援コンソーシアム(NPO法人いるか・(一財)日本未来創造公益資本財団)担当:佐々木・杉本)
TEL:092-407-8760(月~金 10時~16時)
Mail:npo-irukanet@wonder.ocn.ne.jp (件名に、「休眠預金」とお入れください)