イベント・募集情報 Event infomation
「玄界灘松原ミーティング2022」開催します!
-
2022.10.22 イベント by 海の中道海浜公園 海の中道管理センター
福岡県~佐賀県に広がる「玄海国定公園」には、玄界灘沿いの美しい海岸とともに、
クロマツが立ち並ぶ松原が各所に形成されております。国営海の中道海浜公園では、その松原をテーマとしたイベント「玄界灘松原ミーティング2022」を11月12日(土)・13日(日)の2日間で初開催します。
玄海国定公園のシンボルである“松原”の利活用をメインテーマとし、松原保全団体による事例発表会や各種体験プログラム、座談会、他団体との交流などをお楽しみいただけます。
松原保全のご興味がある、松原保全活動に参加してみたい方などにオススメのイベントです!ご参加希望の方は下記申込フォームよりお申込みをお願いします。
■プログラム一覧
①松原トークカフェ(活動発表会)
玄海国定公園の各拠点にて活動している保全団体による活動発表会です。【日 時】(前半の部)13:00-14:35 /(後半の部)15:25-17:00
【発表団体(予定・順不同)】
・はかた夢松原の会(福岡市中央区)
・白砂青松 美の松露(福岡市西区)
・NPO 法人唐津環境防災推進機構 KANNE(佐賀県唐津市)
・宮司地区郷づくり推進協議会(福津市)
・福間地域郷づくり推進協議会&福間中学校(福津市)
・三里松原を愛し守る会(岡垣町)
【参加費】イベント参加無料(入園料・駐車料金 別途必要)
【定 員】※要事前申込(対象無し)②松原であそぼ!
松原をテーマとした各種イベントを自由参加型にて開催します。
<プログラム(一例)>
・松葉焚き火で焼き芋&焼きマシュマロ
・松原で野遊び!
・まつぼっくりクラフト
・松葉かきにチャレンジ!(管理作業体験)等【日 時】13:00-16:30
【参加費】イベント参加無料(入園料・駐車料金 別途必要)
【定 員】※要事前申込(対象無し)③まつばら座談会
各保全団体より寄せられた様々なお悩みや課題をテーマに参加者で話し合います。
【日 時】2022年11月13日(日)10:00-12:00
【ゲスト】藤田 和歌子 氏(NPO 法人唐津環境防災推進機構 KANNE 事務局長)
近藤 祐磨 氏(日本学術振興会特別研究員 PD(金沢大学))
【司 会】志賀 壮史 氏(NPO 法人グリーンシティ福岡 理事)
【参加費】イベント参加無料(入園料・駐車料金 別途必要)
【定 員】※要事前申込(対象無し)■会場について(全プログラム共通)
国営海の中道海浜公園 敷地内イベント会場
※公園ゲート「西サイクリングセンター口」よりイベント会場行きのシャトルバスを運行します。(最寄り駐車場:西駐車場C)
※詳細はお申込み後にメールにてご案内いたします、■各種リンク先
■申込締切 2022年11月6日(日)まで
■主催 国営海の中道海浜公園 海の中道管理センター
■共催 福岡市 海の中道青少年海の家
■お問い合わせ
〒811-0321 福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25
電 話:092-603-1111 / FAX : 092-603-1199
メール:umi-forest@prfj.or.jp
担 当:海の中道管理センター 企画課市民交流係