イベント・募集情報 Event infomation

発達障がいの理解~多様な世界の体験と理解

  • 2024.07.29 イベント by NPO法人 Chou・chou

    りっぷるプロジェクト主催


    「不登校児童生徒とその保護者を地域につなぐ架け橋事業 」


     


     一般公開プログラム 第1弾 「発達障がいの理解~多様な世界の体験と理解」を開催


     


     イベント詳細は以下の通りです


     


     


     


    - 日時:2024817日(土)18:3020:30


     


    - 場所:福岡市中央区今泉1丁目19-22西鉄天神クラス4


     


    福岡市NPOボランティア交流センターあすみん セミナールーム


     


    - 参加費:無料


     


    - 定員:25


     


    - 内容:第1部 VR体験ワークショップ 第2部発達障がいの理解を深める講演


     


           一般社団法人 発達障害支援アドバイザー協会® 代表理事 白石 浩一氏


     


     


    概要


     


    VRVirtual Reality)を使い、自閉症児者が見ている日常生活の一部を五感で体験するワークショップを開催いたします。


     


    周りに気づかれず、困難な環境の中で苦しい思いをして過ごしている人への理解を深めていただきます。


     


    白石氏のワークショップは現在、同研修を年57回以上実施しており、研修実施数は日本一となっていますが、福岡市では初開催となります。


     


    りっぷるプロジェクト 


    NPO法人Chouchou、すてっぷカフェ、一般社団法人発達障害支援アドバイザー協会で構成する協議体です。


     


     


    【本件に関するお問い合わせ先】


    すてっぷカフェ 担当者:中村 理恵


    Eメール:stepcafe@ymail.ne.jp


    情報発信はすてっぷカフェのX(旧Twitter)をご覧ください。


     


     


     


     


    この事業は、大坪GSI(株)、イオン九州(株)から「福岡県共助社旗作り基金」への寄付金を活用して実施しています。


     


     

あすみん夢ファンド

ご支援ありがとうございます