イベント・募集情報 Event infomation

「不登校児童生徒の親に対する臨床心理学的支援活動事業」 おやカフェ 「もやもや」

  • 2024.10.28 イベント by NPO法人 Chou・chou

    令和6年度福岡市NPO活動推進補助金採択事業


    「不登校児童生徒の親に対する臨床心理学的支援活動事業」


    おやカフェ 「もやもや」


     


    今、子どものために「居場所支援事業」や「こども食堂」が盛んに展開されていますが、


    大変なのは子どもだけではなく、見守る親もです。


     


    飛行機のトラブルの時に、酸素マスクを大人が先につけて、子どものケアに当たるように、


    まずは、親自身がストレスに気付き、心をおちつけ、自己批判を減らし、自分に優しく労わる気持ちを取り戻しませんか?


     


    不登校や行きしぶり児童生徒の親を中心に、


    お子さまのことでちょっぴりしんどいなと感じているかたなら


    どなたでも。


     


     


     


    第1回から第3回シリーズ(単発OK)


    『無理なく、日常に取り入れられる』マインドフルネス&コンパッション


     


    お申込み(申し込みリンクに飛びます)


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    第1回 11/2㈯10:00~ 14:00~


    「マインドフルネスの基礎と呼吸法」ストレスに気付き、解放する


    第2回 12/14日㈯10:00~ 14:00~


    「セルフコンパッション(自分へのやさしさ)」自分自身へのケアを学ぶ


    第3回 1/18日㈯10:00~ 14:00~


    「他者へのセルフコンパッションと共感」子どもや家族、周囲の人々に共感し、温かさをもって接する方法を学ぶ


     


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    体験型のワークショップには臨床心理士・公認心理士他


    不登校児童生徒のOGなどがスタッフです。


    安心してお越しください。


     


    プログラムは初めてでもどなたでも簡単に参加できます。ぜひお気軽にお越しください。


    *この講座は有料ですが、福岡市に補助事業のため、参加しやすい料金設定にしております。


    *この講座を修了しても認定証、資格取得等の発行はございません。


     


    コーヒー、お抹茶付


     


    デザイン©田中千絵

あすみん夢ファンド

ご支援ありがとうございます